MENU

【編集部厳選】神田駅 × コーヒー豆のおすすめスポット8選!

目次

イノダコーヒ 東京大丸支店

「イノダコーヒ 東京大丸支店」は、東京都千代田区丸の内にある飲食店・カフェ・ショッピングスポットです。コーヒー器具やコーヒー豆なども販売しており、スイーツも充実しています。口コミによると、ミックスサンドがおすすめで、お一人様でも気軽に入れるカウンター席がたくさんあるとのことです。

【公式サイト】http://www.inoda-coffee.co.jp/
【住所】東京都千代田区丸の内1丁目9-1 大丸東京店8階
【電話】03-3211-0033

やなか珈琲店 コレド室町店

東京都中央区日本橋室町にある「やなか珈琲店 コレド室町店」は、カフェとショッピングが楽しめるスポットです。店内はシックで落ち着いた雰囲気で、江戸情緒溢れるコレド室町の周りを散策した後に立ち寄るのにぴったりです。こだわり抜かれたコーヒーが味わえることで評判で、コーヒー豆も販売しています。また、福徳神社の横にある穴場スポットとしても知られています。

【公式サイト】http://www.yanaka-coffeeten.com/shop.htm
【住所】東京都中央区日本橋室町2丁目3-1 コレド室町2 1F
【電話】03-6262-3136

グリッチコーヒー&ロースターズ(GLITCH COFFEE&ROASTERS)

「グリッチコーヒー&ロースターズ」は、東京都千代田区神田錦町にあるカフェ兼ショッピングスポットです。自家焙煎のコーヒー豆を使用したコーヒーが人気で、バリスタの技術によって深みのある味わいを楽しめます。また、豆の種類についても気さくな店員さんが教えてくれるので、初めての方でも安心して訪れることができます。ショッピングスペースもあり、コーヒー関連グッズや豆の販売も行っています。営業時間は平日7:30から20:00、週末は9:00から19:00までで、定休日はありません。周辺には神保町駅があり、アクセスも便利です。口コミでは、コーヒーの味わいやバリスタの対応に高い評価が寄せられています。

【公式サイト】http://www.glitchcoffee.com/
【住所】東京都千代田区神田錦町3丁目16 香村ビル 1階
【電話】03-5244-5458

神田珈琲園 神田北口店

「神田珈琲園 神田北口店」は、東京都千代田区鍛冶町にある飲食店・カフェ・ショッピング・喫茶店の複合施設です。コーヒー豆に特化したメニューが豊富で、プレンドコーヒーはおかわり自由。一階は喫煙席、二階は禁煙席となっており、ジャズが流れる昔ながらの雰囲気が魅力的です。ホットサンドも人気で、厚めのハム、たまご、トマト、レタス入りのサンドにはからしマヨネーズがよく合います。口コミでは、酸味あるブレのコーヒーがおいしいと評判です。

【公式サイト】https://www.kanda-coffee-en.com/
【住所】東京都千代田区鍛冶町2丁目13-12
【電話】03-3252-7608

スターバックスコーヒーJR東京駅日本橋口店

東京都千代田区丸の内にある「スターバックスコーヒーJR東京駅日本橋口店」は、カフェの一種です。店舗はJR東京駅の「八重洲北口」改札から「日本橋口」改札方面へ通路を進むと、駅出入口の手前の2階に位置しています。営業時間は朝7時から夜10時30分までで、約50席の座席があります。電源やWi-Fiも完備されており、モバイルオーダーも利用できます。また、この店舗では紅茶やコーヒー豆も提供されています。

【公式サイト】https://store.starbucks.co.jp/detail-460/?utm_source=GMB&utm_medium=organic&utm_campaign=store&utm_content=460
【住所】東京都千代田区丸の内1丁目9-1 丸の内中央ビル 2F
【電話】03-5219-6066

ドトールコーヒーショップ神田北口店

「ドトールコーヒーショップ神田北口店」は、東京都千代田区内神田にあるカフェ・ショッピング・スイーツのお店です。店内では、美味しいコーヒーやケーキ、コーヒー豆などが楽しめます。口コミによると、特にミルクレープがおすすめとのことです。ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

【公式サイト】http://www.doutor.co.jp/
【住所】東京都千代田区内神田3丁目20-3 小鍛冶ビル
【電話】03-5294-4370

CHOOZE COFFEE 日本橋店(チューズ コーヒー)

東京都中央区日本橋にある「CHOOZE COFFEE 日本橋店(チューズ コーヒー)」は、コーヒーに特化したスポットです。2022年10月にオープンし、日本橋駅からすぐの場所にあります。こちらのコーヒースタンドでは、全てのドリンクのカフェイン量が選べるという新しいコンセプトがあります。健康や気分に合わせてカフェインをコントロールできるのが魅力です。カフェインの選択肢は、REGULAR(カフェインそのまま)、HALF&HALF(カフェイン少なめ)、DECAF(カフェインレス)の3種類から選ぶことができます。店内には少しのスペースがあり、無機質なインテリアにショップのロゴが映えています。写真を撮るのにも良い雰囲気です。編集部が注文したオーツラテは、HALF&HALF(カフェイン少なめ)で、ミルクの種類も豊富でカロリーコントロールもできるため、魅力的です。味はしっかりとしたラテ感があり、香ばしく、カフェインを減らしたとは思えない美味しさです。普段はカフェイン量にあまり意識をしていなかったかもしれませんが、ちょっと気にするだけでも違いを感じることができます。また、店舗では豆の販売も行っており、全ての豆のカフェイン量が選べます。コーヒー好きな方はぜひ訪れてみてください。

【公式サイト】https://choozecoffee.com/
【住所】東京都中央区日本橋1-13-1 日鉄日本橋ビル1F
【電話】03-6823-8963

エクセルシオールカフェ 八重洲一丁目店

「エクセルシオールカフェ 八重洲一丁目店」は、東京都中央区八重洲にある飲食店・カフェ・ショッピング・スイーツ・ジムが併設された施設です。店内では、アップルパイやコーヒー豆、ソフトクリームなどが楽しめます。場所は、東京駅八重洲北口を出て横断歩道を渡って左側にあり、成田へのバスの発着場の隣に位置しています。

【公式サイト】http://www.doutor.co.jp/exc/
【住所】東京都中央区八重洲1丁目4-22 モリタニビルディング83 1F
【電話】03-3548-0988

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる