MENU

【編集部厳選】二重橋前駅 × 飲食店のおすすめスポット30選!

目次

6th by ORIENTAL HOTEL

「6th by ORIENTAL HOTEL」は、東京都千代田区有楽町にある飲食店・カフェ・レストラン・バー・ラウンジ・ナイトライフの施設です。特に、ふわふわのパンケーキやバスクチーズケーキが人気で、口コミでも高評価を得ています。また、ホテルのバーという雰囲気ながら、フライドポテトなどの軽食も楽しめます。おしゃれな内装で、ホスピタリティも良く、パンケーキ好きにはおすすめのスポットです。ただし、土日休日は混雑するため、時間に余裕を持って訪れることが望ましいです。

【公式サイト】https://www.6thbyorientalhotel.com/
【住所】東京都千代田区有楽町1丁目12-1 新有楽町ビル 1F
【電話】050-6861-3633

セントル ザ・ベーカリー

「セントル ザ・ベーカリー」は、東京都中央区銀座にある飲食店・カフェ・ショッピングスポットです。パンやサンドイッチを中心に、洋風のランチやフレンチトーストなども楽しめます。特に、フルーツサンドは人気のメニューで、大粒のあまおうがたっぷり入ったクリームと、代名詞の角食パンが絶妙な組み合わせです。また、おとなの週末 2022年11月号にも掲載されたことがあるほど、多くの人に愛されています。テイクアウトは行列ができることもありますが、イートインはそうでもないため、ゆっくりと食事を楽しめます。ランチタイムには、好きなトースターで焼く食パンの食べ比べセットもおすすめです。ただし、人気店のため事前予約がオススメです。

【公式サイト】https://www.instagram.com/centre_the_bakery/
【住所】東京都中央区銀座1丁目2-1 紺屋ビル 1F 東京高速道路
【電話】03-3562-1016

ザ・カフェ by アマン

「ザ・カフェ by アマン」は、東京都千代田区大手町にある宿泊施設兼飲食店で、カフェ、スイーツ、ダイニングバー、クレープなどが楽しめます。口コミでは、アフタヌーンティーや穴場の夜のカフェがおすすめとの声があります。店内はガラス張りで緑に囲まれ、解放感があります。また、キンカンのクレープやスイートポテトが包まれた甘酸っぱいスイーツが人気です。コーヒーは酸味と苦味が強いため、紅茶がおすすめです。大手町の森に面した場所にあり、夕暮れ以降の散策にもぴったりです。

【公式サイト】https://www.aman.com/resorts/aman-tokyo/the-cafe-aman-experience
【住所】東京都千代田区大手町1丁目5-6 大手町タワー
【電話】03-5224-3339

日本橋海鮮丼つじ半

「日本橋海鮮丼つじ半」は、東京都中央区日本橋にある海鮮丼の飲食店です。店内は和モダンな雰囲気で、白木のカウンター席のみとなっています。海鮮丼は松竹梅の三種類があり、それぞれにイクラやウニのプラスがあります。また、つじ田と金子半之助のコラボでできたスペシャル海鮮丼も人気です。出汁を追加することができ、柚子やガリにもこだわりが感じられます。価格はリーズナブルで、平日の夜なら待ち時間30分程度との口コミもあります。

【公式サイト】https://www.tsujihan-jp.com/
【住所】東京都中央区日本橋3丁目1-15 久栄ビル 1階
【電話】03-6262-0823

Cafe1894

「Cafe1894」は、東京都千代田区丸の内にある、飲食店兼カフェ兼スイーツ店兼イタリアンレストラン兼ダイニングバーです。三菱一号館美術館の1階に位置しており、内装は豪華で昔ながらの佇まいを残しています。アフタヌーンティーは2日前の予約が必要なので注意が必要です。ランチは14時までで、大人のお子様ランチなるものもあります。アップルパイが人気の一品です。店内は天井が高く、開放感があり、落ち着いた雰囲気で食事を楽しむことができます。

【公式サイト】http://mimt.jp/cafe1894/index.html
【住所】東京都千代田区丸の内2丁目6-2 三菱一号館美術館 1F
【電話】03-3212-7156

and people ginza (アンドピープル)

「and people ginza」は、東京都中央区銀座にある9階建てのビルの9階に位置する、幻想的な雰囲気が魅力の複合施設です。飲食店、カフェ、プラネタリウム、イタリアン、ワインバーなどがあり、多彩な楽しみ方ができます。店内は暗めで、2次会におすすめ。天井に映像が映し出されるなど、定期的にイベントも開催されています。口コミによると、ディズニー映画のラプンツェルを思わせるランプが綺麗なレストランで、料理も美味しいとのこと。また、顔が見えづらい空間で光と声だけを感じる世界や、星空のプロジェクションマッピングが楽しめるという評判もあります。予約をした方がスムーズに行けるようです。

【公式サイト】http://andpeople.co.jp/
【住所】東京都中央区銀座6丁目5-15 銀座能楽堂飯島ビル 9階
【電話】03-3573-8440

お多幸本店

「お多幸本店」は、東京都中央区日本橋にある飲食店で、レストランや居酒屋、おでんなどが楽しめます。特に、豆腐がどーんと乗った「とうめし」は、冬のランチにぴったりの名物メニュー。関東風で味濃いめのしみしみおでんは、江戸っ子好みの味付けでお酒が進みます。予約は6人以上からしかできないため、それ以下の人数の場合は行列必至。平日金曜日夜は1時間半ほど並ぶこともあるが、美味しさには並んでもよかったと思えるほど。お酒もたくさん種類があるので、夜に行くのもおすすめです。

【公式サイト】http://www.otako.co.jp/
【住所】東京都中央区日本橋2丁目2-3 お多幸ビル
【電話】050-5492-2962

アマン東京

「アマン東京」は、東京都千代田区大手町にある宿泊施設で、飲食店や温泉も併設されています。特に人気なのが、いちご尽くしのアフタヌーンティーで、季節限定のブラックアフタヌーンティーも人気です。和モダンな空間で、景色も最高で贅沢なランチや自分へのご褒美にぴったりのスポットです。

【公式サイト】https://www.aman.com/ja-jp/resorts/aman-tokyo
【住所】東京都千代田区大手町1丁目5-6 大手町タワー
【電話】03-5224-3333

銀座・伊東屋

「銀座・伊東屋」は、東京都中央区銀座にある、飲食店やカフェ、ショッピング、アートギャラリーが楽しめるスポットです。乳児から高校生までの子供たちが楽しめるだけでなく、大人も一緒に楽しめます。また、おしゃれな文具が豊富に揃っており、文房具好きにはたまらないスポットとしても知られています。店内は少し狭く、ベビーカーでの入店やエレベーターの利用には注意が必要です。OZmagazineの2022年12月号でも紹介されており、口コミでも高い評価を得ています。

【公式サイト】http://www.ito-ya.co.jp/ginza/
【住所】東京都中央区銀座2丁目7-15 伊東屋本店 12F
【電話】03-3561-8311

SALON GINZA SABOU

「SALON GINZA SABOU」は、東京都中央区銀座にあるB2Fの飲食店・カフェ・ショッピング・レストラン・ファミレス・ファストフード・定食・食堂・パフェを提供するスポットです。特に、美しい升に入ったパフェが人気で、インスタでもよく見かけます。また、庭園に見立てた茶房パフェも話題で、お茶やお米にこだわった素敵なお店として評判です。季節感たっぷりの桜升スィーツも提供しています。

【公式サイト】http://salon.adametrope.com/sabou/#bland-store-info
【住所】東京都中央区銀座5丁目2-1 B2F
【電話】03-6264-5320

マンダリンオリエンタル東京

「マンダリンオリエンタル東京」は、東京都中央区日本橋室町にある宿泊施設で、飲食店や温泉も併設されています。38階からの東京タワーをはじめとする素晴らしい景色や、美味しい紅茶やスコーンが人気で、アフタヌーンティーやバレンタインチョコなどの季節限定メニューも楽しめます。また、お手洗いからの夜景も綺麗で、癒しのスポットとしても人気です。

【公式サイト】https://www.mandarinoriental.co.jp/tokyo/nihonbashi/luxury-hotel
【住所】東京都中央区日本橋室町2丁目1-1
【電話】03-3270-8800

Buvette(ブヴェット)

「Buvette(ブヴェット)」は、東京都千代田区有楽町にあるフレンチカフェで、ビストロやワインバーとしても楽しめます。ニューヨークで人気のお店が日本進出し、アンティークなインテリアが特徴的です。チョコレートムースやケーキなどのデザートも人気で、コーヒーとの相性も抜群。映画帰りやショッピングの合間に立ち寄るのもおすすめです。営業時間は平日8:00~23:30、土日祝9:00~23:30で、定休日は施設に準じます。英語表記のメニューがあるため、分かりにくいという口コミもありますが、おしゃれな雰囲気を楽しむことができます。

【公式サイト】https://ilovebuvette.com/
【住所】東京都千代田区有楽町1丁目1-2 東京ミッドタウン日比谷1階
【電話】03-6273-3193

ブラッスリー・ヴィロン 丸の内店

「ブラッスリー・ヴィロン 丸の内店」は、東京都千代田区丸の内にある飲食店・カフェ・ショッピングスポットです。パン・サンドイッチをはじめとするフレンチ・ビストロ料理が楽しめ、テラス席からは外の景色を眺めながら優雅に食事を楽しむことができます。また、都内のパン屋人気ランキング上位に入るVIRONの丸の内店でもあり、大きめのサクサクジュワッとしたパンが人気です。OZmagazine 2022年12月号にも掲載されたことがあり、ひとりでのんびり過ごすのにもぴったりです。レストラン利用の場合は予約がオススメです。

【公式サイト】https://www.instagram.com/viron_brasserie/
【住所】東京都千代田区丸の内2丁目7-3 東京ビルTOKIA 1F
【電話】03-5220-7289

エシレ・メゾン デュ ブール

「エシレ・メゾン デュ ブール」は、東京都千代田区丸の内にある飲食店やショッピングが楽しめるスポットです。パン・サンドイッチやスイーツ、食料品店、ケーキ屋、アイスクリームなど、様々な種類のお店があります。特に、フランス産伝統発酵バター「エシレ」を使用した焼き菓子やパンが人気で、三ツ星レストランやヨーロッパのロイヤルファミリーにも愛されています。口コミでは、エシレバターの美味しさやクロワッサンの絶品さが評判で、バター好きにはたまらないスポットとして知られています。また、オリジナルバッグも好評です。

【公式サイト】http://www.kataoka.com/echire-shop.html
【住所】東京都千代田区丸の内2丁目6-1 ブリックスクエア 1F

フルーツパーラー 果実園

「フルーツパーラー 果実園」は、東京都千代田区丸の内にある飲食店・ショッピングスポットです。特に有名なのがフルーツパフェやフルーツサラダで、朝7時半から営業しているため、モーニングタイムには穴場としても人気があります。コスパの良さも魅力で、1,000円以下で飲み物付きのセットが楽しめます。口コミには、フルーツがたっぷり入ったケーキやパンケーキが美味しいという声もあります。また、夕方には売り切れてしまうほど人気の「あまおうズコット」も必食とのこと。

【公式サイト】http://kajitsuen.jp/
【住所】東京都千代田区丸の内1丁目9-1 グランスタ八重北 1F
【電話】03-5220-4567

カフェ&ブックス ビブリオテーク 東京・有楽町(café & books bibliothèque Tokyo Yurakucho)

「カフェ&ブックス ビブリオテーク 東京・有楽町」は、東京都千代田区有楽町にある飲食店で、カフェ、ショッピング、ファミレス・ファストフード、ダイニングバー、パンケーキなどが楽しめます。有楽町駅からも近く、平日限定のパスタ&パンケーキのセットがお得で美味しいと評判です。また、インスタ映えするドリンクもあるカフェで、パンケーキが特に有名です。ブックカフェとしても人気で、ソファ席でくつろげます。定番パンケーキの美味しさはもちろん、季節限定のパンケーキも楽しめます。禁止ワードはありません。

【公式サイト】http://www.bibliotheque.ne.jp/yurakucho/
【住所】東京都千代田区有楽町2丁目5-1 LUMINE有楽町 1ー3F
【電話】03-5222-1566

METoA Cafe & Kitchen(旧店名:Me’s Cafe & Kitchen)

「METoA Cafe & Kitchen」は、東京都中央区銀座にあるカフェ、アートギャラリー、ダイニングバー、パンケーキのスポットです。スーパーフードやオーガニック食材を使ったスイーツや食事が楽しめ、フォトジェニックなパンケーキが人気です。また、ランチタイムにはデトックスティーが付いてくるなど、健康にも配慮されたメニューが豊富です。店内は明るい木目調で落ち着き、wifiも利用できます。さらに、GO TO EAT対象でアプリ限定の500円クーポンがあり、スペシャルドリンクも楽しめます。お誕生日や記念日には、サプライズでパンケーキにメッセージを書いてくれるサービスもあります。銀座の駅近に位置し、ふらっと立ち寄りやすい場所にあります。

【公式サイト】http://www.mescafeandkitchen.com/
【住所】東京都中央区銀座5丁目2-1
【電話】03-5537-7411

ラデュレ サロン・ド・テ 銀座三越店

「ラデュレ サロン・ド・テ 銀座三越店」は、銀座三越店の2階にあるフレンチのカフェ兼ショップです。マカロンをはじめとするスイーツやパン・サンドイッチなどのメニューがあり、優雅なティータイムを過ごすことができます。店内は女の子の憧れが詰まった可愛らしい空間で、窓際の席からは銀座の中心を見渡すことができます。口コミでは、コース料理が美味しいと評判で、お兄さんのサービスも素晴らしいとのことです。また、お土産にマカロンを買っていくこともできます。平日や18時以降は比較的空いているので、非日常的な特別感を味わいたい方におすすめです。

【公式サイト】https://www.laduree.jp/
【住所】三越銀座店 2F, 4丁目-6-16 銀座 中央区 東京都 日本
【電話】03-3563-2120

ブラッスリー ドンピエール

「ブラッスリー ドンピエール」は、東京都中央区銀座にある飲食店で、レストラン、ファミレス・ファストフード、フレンチ、洋食、ビストロなどの料理が楽しめます。特に、オムレツ乗せドライカレーは絶品で、ナイフで切るととろ〜っとした食感が楽しめます。銀座でお腹が空いたら、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

【公式サイト】http://dompierre.jp/brasserie/
【住所】東京都中央区銀座1丁目10-19 銀座一ビルヂング 1階
【電話】03-3567-1855

POINT ET LIGNE

「POINT ET LIGNE」は、東京都千代田区丸の内にある飲食店やカフェ、ショッピングが楽しめるスポットです。特に、パンやサンドイッチが人気で、食べログでも高評価を得ています。店内はあまり広くないため、持ち帰りも可能です。また、季節限定のランチや、6種類のディップが特徴的なパンのランチも楽しめます。土曜日は朝から営業しているため、ブランチにもおすすめです。丸の内駅直結の新丸ビルB1にあり、オシャレな雰囲気が魅力的です。価格はやや高めですが、絶品パンを味わう価値があります。

【公式サイト】http://www.point-et-ligne.com/
【住所】東京都千代田区丸の内1丁目5-1 新丸の内ビルディング 地下1階
【電話】03-5222-7005

丸の内ブリックスクエア (Marunouchi BRICK SQUARE)

「丸の内ブリックスクエア」は、東京都千代田区にあるショッピングモールで、飲食店やショッピングが楽しめます。子供から大人まで幅広い年齢層が楽しめるスポットで、0歳から6歳までの子供もOK。駅からも近く、雨の日でも楽しめます。また、授乳室やオムツ交換台もあり、ベビーカーもOK。レストランもあり、庭園を眺めながら食事ができます。クリスマスの時期にはイルミネーションも楽しめます。口コミでは、クリスマスのツリーやレストランがおすすめとの声がありました。開業は2009年で、「丸の内コンフォート」をコンセプトに、ファッションや雑貨、日本各地の食の名店や日本初進出の海外のレストランなどが集積しています。

【公式サイト】http://www.marunouchi.com/top/bricksquare
【住所】東京都千代田区丸の内2丁目6-1 ブリックスクエア 2F
【電話】03-6269-9166

日本橋高島屋

日本橋高島屋は、東京都中央区にある大手百貨店で、飲食店、ショッピング、ファッション、宝石店、家具店、食料品店など多彩なジャンルの店舗が揃っています。また、デパートやショッピングモール、アパレルショップなどもあり、うなぎも楽しめます。重厚な作りの建物で歴史を感じることができ、新館もオープンしており、人気のパン屋さんからテラスカフェまで必見です。口コミでは、ディーンアンドデルーカのデリボウルが美味しいと評判です。

【公式サイト】https://www.takashimaya.co.jp/tokyo/
【住所】東京都中央区日本橋2丁目4-1
【電話】03-3211-4111

GOOD CHEESE GOOD PIZZA

「GOOD CHEESE GOOD PIZZA」は、東京都千代田区有楽町にあるイタリアンレストランです。ピザがメインのメニューで、特にチーズ好きにはおすすめです。店内は日比谷ミッドタウンにあるため、アクセスも便利です。口コミによると、ブラータのピッツァが特に美味しいとのこと。また、サラダにはオレンジが入っており、爽やかな味わいが楽しめます。OZmagazineの2022年12月号でも紹介されているため、注目度も高いスポットです。

【公式サイト】https://www.hibiya.tokyo-midtown.com/jp/sp/restaurants/21900/
【住所】東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 2F
【電話】03-6831-1900

日本橋 千疋屋総本店フルーツパーラー

「日本橋 千疋屋総本店フルーツパーラー」は、東京都千代田区丸の内にある高級フルーツ専門店「千疋屋」のフルーツパーラーです。店内は高級感があり、カウンター席やテーブル席があります。人気メニューは、5種類のフルーツが使用された「フルーツサンド」で、砕いた栗が入ったクリームと一緒に挟まれています。また、季節限定の「クィーンストロベリーパフェ」も人気です。映画やドラマの撮影でも使用されたことがあり、デートスポットとしてもおすすめです。

【公式サイト】http://www.sembikiya.co.jp/shops/shop_marunouchi.php
【住所】東京都千代田区丸の内2丁目7-2 KITTE丸の内 1階
【電話】03-3217-2018

はまの屋パーラー

「はまの屋パーラー」は、東京都千代田区有楽町にある喫茶店・カフェ・アイスクリーム店・サンドイッチ店です。昔ながらの喫茶店の雰囲気があり、特製クリームソーダや星座占いが楽しめます。ハーフ&ハーフのサンドイッチがお得で、卵サンドやフルーツサンドが絶品です。2011年に一度閉店したものの、新しいスタッフによって再オープンし、先代から引き継いだ玉子サンドイッチのレシピが再現されています。

【公式サイト】http://hamanoya-yurakucho.com/
【住所】東京都千代田区有楽町1丁目12-1 新有楽町ビル B1F
【電話】03-3212-7447

bills 銀座

「bills 銀座」は、東京都中央区銀座にある飲食店の複数の種類が揃ったスポットです。カフェやレストラン、パンケーキ店などがあり、特に「billsアフタヌーンティー」や「シドニーの王室朝ごはん」が人気です。2016年にオープンした店舗は、洗練された空間で、最上階にあるため景色も素晴らしいと評判です。また、男性にもおすすめのステーキメニューもあります。営業時間は8:30から23:00までです。

【公式サイト】http://bills-jp.net/jp
【住所】東京都中央区銀座2丁目6-12 Okura House 12F
【電話】03-5524-1900

銀座千疋屋本店

「銀座千疋屋本店」は、東京都中央区銀座にある飲食店・カフェ・ショッピングスポットです。パン・サンドイッチ、ファミレス・ファストフード、スイーツ、洋菓子、ケーキ屋、パフェ、フルーツパーラーなど、様々なジャンルのお店があります。特に、フルーツサンドやフルーツパフェは季節感があり、口コミでも高評価です。また、手みやげにも喜ばれるそうです。銀座の名物としても知られており、古き良き銀座を感じられるスポットとして人気です。

【公式サイト】https://ginza-sembikiya.jp/
【住所】東京都中央区銀座5丁目5-1 1F
【電話】03-3572-0101

うさぎや 本店

「うさぎや 本店」は、東京都中央区日本橋にある和菓子屋さんです。店内では、どら焼きをはじめとするスイーツや和菓子が販売されています。口コミによると、どら焼きは特に人気で、常に行列ができているそうです。また、手土産や差し入れにもぴったりだとのこと。店舗は1階にあり、ショッピングやレストランも併設されています。ランチはないようですが、デザートにはぴったりです。日本橋には本店と中央通り店があり、どちらも平日に営業しているようです。

【住所】東京都中央区日本橋1丁目2-19, ファーストビル, 1F
【電話】03-3271-9910

サラベス 東京店

「サラベス 東京店」は、東京都千代田区丸の内にある飲食店で、カフェやパンケーキ、フレンチトーストなどが楽しめます。親子カフェとしても人気があり、おしゃれな朝食が味わえることで知られています。代官山にある姉妹店同様、行列ができることもあり、予約がおすすめです。口コミによると、エッグベネディクトやフレンチトーストが人気で、2人で行ってシェアすると贅沢な朝食になるとのことです。また、2023年1月号の「おとなの週末」にも掲載されたことがある注目のスポットです。

【公式サイト】http://sarabethsrestaurants.jp/
【住所】東京都千代田区丸の内1丁目8-2 鉃鋼ビルデイング 南館2・3F
【電話】03-6206-3551

パラダイス ダイナシティ

「パラダイス ダイナシティ」は、東京都中央区銀座にある飲食店の複合施設です。中華料理や飲茶・点心、シンガポール料理など、様々なジャンルのレストランがあります。特に、カラフルな小籠包が有名で、駅からも近くアクセスが便利です。口コミでは、小籠包と麺のセットがお腹いっぱいで大満足だったという声や、カラフルな小籠包が美味しかったという評価があります。また、お酒も美味しいとのことで、再訪したいと思う人も多いようです。

【公式サイト】https://www.paradisedynasty.jp/
【住所】東京都中央区銀座3丁目2-15 ギンザ・グラッセ 1F&B1F
【電話】03-6228-7601

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる